fc2ブログ
コンテントヘッダー

世界人形劇の日

3月21日今日は誰がさだめたか?「世界人形劇の日」ということで、ひみちゃたいはコンちゃんと一緒に、ご近所の上賀茂神社と21日は弘法大師さんの日ということで、これまたご近所の京都三弘法の神光院にお参りにいきました。
世界中が平和でコロナの早い終息と争いのない世界を・・・・・と祈りました。
コンちゃんも皆さんとハグができる日が早くくることを祈っています。

1616310302938_convert_20210321222340.jpg

1616310297314_convert_20210321222325.jpg

1616310284058_convert_20210321222230.jpg

1616310319987_convert_20210321222406.jpg

1616310312719_convert_20210321222418.jpg


1616310311098_convert_20210321222430.jpg
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

新しい衣装💛

新しい衣装のベストとチュニック、ブラウス、ズボンをKさんに作って頂きました。
コロナ禍にて、1回打ち合わせでお会いしたのですが、そのあと、緊急事態宣言になったりして、密にお会いすることをひかえました。何回かデザインから仮縫いなど郵送でやり取りして、完成💛いたしました。コロナじゃなかったらゆっくり会食しながら打ち合わせするところだったのですが・・・・コロナ収束の時は打ち上げしましょう💛新しい衣装で早速、本日公演いたしました。バッチリでテンションあがります。嬉しいです💛
1614927558592_convert_20210305205032.jpg
1614927562432_convert_20210305205014.jpg
コンテントヘッダー

3月になりました🌸

2021年3月になりました。
コロナの感染者数も1月2月に比べたら、かなり減少しているようですが、まだまだいつまでか・・・・対策をして生活していかないといけないようです。今や体調管理も今まで以上に重要な仕事の一つとなりました。
それでも、暖かい日も増えて、今日も仕事で午前中外にいましたがジャケットなくても全然寒さを感じさせない、ちょうど過ごしやすいい気候でした。道には「オオイヌノフグリ」や「ハコベ」「ぺんぺん草」の小さい小さい花が並んでいました。春を感じると気分も上向きになります。
春の訪れの前に、我が家の玄関先に「ひみちゃたい」の看板を付けました。一足早い春です。玄関先も明るくなった?
また、夏を目指して新作を作る準備にも入りました♬また、新しい人形達と出会えると思うとワクワクします♬そして、それを見てくださる子ども達の笑顔を思いながら、また、せっせせっせ製作が始まります💛
ゆっくりですが、一歩一歩♬

20210225_170742_convert_20210301202557.jpg
コンテントヘッダー

ホームページとパンフレット♬

なんと。9月5日です。
8月もコロナと暑さの中過ぎて行きました。いつも車で通る鞍馬街道の傍らのススキが穂を出しはじめ、風にゆれていました。
それでも、まだまだ暑い!です。皆様いかがお過ごしでしょうか?
私達はアルバイトをしながら新作人形作りに励んでこもっておりました。

その中で、京都市の「新型コロナウィルス感染症の影響に伴う京都市文化芸術活動緊急奨励金」を受けていました事業が完了いたしました。
京都市奨励金と京都府の補助金にて、ホームページのリニューアルと新パンフレット作成してもらいました。
ホームページは動画を載せられるようにしてもらいましたので、人形が動いている姿も見ていただけます。
新しいページもよろしくお願いいたします♬このブログはこのままです。
また、ひみちゃたいの作品紹介のパンフレットも作ってもらいました♬昨日出来上がり、早速配らせていただいてます♬
人形劇の公演も不特定多数の方々参加の催しはこの秋冬も中止がほとんどです。保育園幼稚園など在園児さんのみのお楽しみは取り組みを再開されるところも増えてきました。焦らず、「今」を受け止めて、できる範囲で私達もやっていきたいと思います。
ホームページは
https://www.himicyatai.info/
です。QRコードからもOK!
すみません。パンフレットのホームページアドレスのhttpの後のsがぬけています!
P_20200905_212814_1_convert_20200905213023.jpg



P_20200829_193310_convert_20200905201819.jpg

P_20200905_203823_convert_20200905204143.jpg


コンテントヘッダー

第3回洛北人形劇ライブ変更・動画撮影へ

昨日7月5日は本来なら「第3回洛北人形劇ライブ」を開催しおりました。七夕ライブとして兵庫県のポポンタさんとジョイント公演を企画していたのです。
しかし、5月にコロナ感染拡大防止のため、中止することにしました。
でも、会場も予約していることもあり、なにかできないか・・・と、動画の撮影をすることにしました。場所は京都市左京区の恵文社コテージです。
本来ならば、ライブでじかに楽しんでいただくことが1番だと思います。しかし、それがなかなかかなわない今。できることはなんでも失敗してもやってみよう!!!と・・・きっと何かにつながるはず!!!
コロナ対策として、消毒と扉を開けて扇風機を投入し換気を行って。
会場にお客さんのいないという中・・・・いつもと違う緊張がありました。カメラの向こうに子ども達が観ていてくれることを想像して。
お願いしましたカメラと音響のスッタフさんに温かく見守られながら無事に終了しました。遅まきながらひとつ進んだ気持ちです。感謝です。

休憩時間にお店の前で記念撮影していましたら・・・・
子どもさんが人形に引き寄せられて近寄ってこられて・・・人形達に質問攻め!!
「なにの劇するの~?」「なんで聴診器つけてるの~?」とかとか・・・・
嬉しい💛必ずまたここでライブするからね~~💛

実りある一日でした♬

20200705_163456_convert_20200706092417.jpg
20200705_135654_convert_20200706092349.jpg
20200705_135828_convert_20200706092256.jpg
プロフィール

ひみちゃたい

Author:ひみちゃたい
人形劇・ファミリーひみちゃたいは、京都市を拠点とする人形劇団です。
幼稚園、保育園、保育所、児童館、放課後デイサービス、地蔵盆など、
依頼を受けて上演に出かけます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
これまでのお客さま
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR