fc2ブログ
コンテントヘッダー

ちょこっと振り返り

11月がやってきて、すかり肌寒くりました。我が家の近くも紅葉がボチボチやってきました💛ワクワクします💛
みなさんお元気でしょうか?
コロナ禍にての生活も感染予防対策をしながらのいろんなことが再開されつつあります。
人形劇においても、密をさけて、マスクをして、換気を十分しての公演を行うことで上演できる機会をいただけていることもあり、非常にありがたいことです。(一時はどうなるのかと不安なこともありました)対策をして取り組んでくださる主催者様に感謝です。
それでも大人数の幼稚園保育園や不特定多数の観客を集める企画は大変そうです。

また先日、保育園にて、久しぶりに「おしょうさんとたぬき」を上演いたしました。最後の歌って踊るところでは、ライブ会場のように、子ども達は知らず知らずのうちに手拍子したり、歌ったり、盛り上がりました♬また、密を避けているはずなのに、勝手に寄り添ってみてみたり・・・終演後も「ハイタッチ!」を求める子ども達に、「エアータッチ!」で答えたり。人はふれあいを求める生き物なんだなあ~~💛と、再確認しました。

他では、車用の劇団マグネットを作ってもらったり、まだ、新作「100ぴきのくまさん」の準備をしておりますが、あと1歩!!!と言うところまできました!!!もうちょっと!!!早く完成!!を報告したい~~~~!!!!
アルバイト先の施設ではご利用者様はコロナが終息しないのでお家への一時帰宅も面会もだめで、施設からの外出も規制されています。(京都市からのコロナ感染対策の指導もあるのです)コロナを持ち込むのは私達スッタフなので私達はまだまだ会食なども規制されていますし、マスクと消毒は日々欠かせません。慣れてきて気が抜けそうになりますが、これからの冬に向けて気を引き締めなければなりません。

少し生活パターンが落ち着いてきたので、こんな具合に流れに任せてこの冬も過ごしていくであろう私達。みなさんもくれぐれも心身共にお元気で、お過ごしくださいませ。


マスクしての上演
InkedFB_IMG_1600859987362_LI_convert_20201107193651.jpg
密を避けて
20200924_094312_convert_20201107180612.jpg
お外で
1601895238320_convert_20201107180631.jpg
好評のマグネット
20201006_135718_convert_20201107194038.jpg
人形製作
20201011_205140_convert_20201022210428.jpg
紙袋人形くまさんバージョン
FB_IMG_1600860077532_convert_20201107194140.jpg
久しぶりのおしょうさんとたぬき
DSC_0589_convert_20201107180753_convert_20201107193734.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

ひみちゃたい

Author:ひみちゃたい
人形劇・ファミリーひみちゃたいは、京都市を拠点とする人形劇団です。
幼稚園、保育園、保育所、児童館、放課後デイサービス、地蔵盆など、
依頼を受けて上演に出かけます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
これまでのお客さま
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR