fc2ブログ
コンテントヘッダー

ちょっと飛び出す紙芝居第3弾♬「宗旦ギツネ」

ちょっと飛び出す紙芝居の第3弾として京都の昔話「宗旦ギツネ」の絵が完成いたしました。
京都の昔話を紙芝居でやりたくて念願かなってのスタートです。
今回は「あさくらこん」さんと言う京都在住の絵かきさんにお願いして描いて頂きました。
こんさんの描く動物達はとってもとっても可愛いく、私は、その動物たちの「瞳」が大好きなんです💛
ひみちゃたいの「人形劇遊びサロン」の案内ハガキも作っていただき、その、控えめな可愛さが良いなあ~💛と思っています。
今回の宗旦ギツネの控えめだけど愛されキャラの主人公とピッタリです♬
秋に初めての個展を計画されているようで、私達も楽しみにしています♬こんさんのホームページもご覧になってくださいませ。

私達もこの「宗旦ギツネ」がたくさんの人達に観ていただけるよう頑張ります!!!
京都にはヘンテコなお話や伝説もたくさんあります。現代の京都と昔の京都、いつでも昔のキャラクターがそこにいると感じられるいろんなお話を伝えていきたいなーーーと思います。

DSC_5881_convert_20220410201736.jpg

DSC_5910_convert_20220410201716.jpg

DSC_5926_convert_20220410201753.jpg

IMG_20220410_0001_convert_20220410214152.jpg











コンテントヘッダー

念願の遊べる舞台♬

この冬に新しい人形劇あそび用の舞台ができました。
乳幼児さんが大人と一緒に座って遊べる高さに作ってあります。パンパンパンくんの郵便屋さんの舞台のミニチュアです。パン君を観た後に遊んでもらえたら、とっても盛り上がること間違いなし!!!!と思っています♬
人形劇あそびは、ずーーーーとやってきていましたが、子ども達も舞台の中で遊ぶのが大好きなのですが、実際の大きな舞台の中では背丈が高く、とどかないというデメリットがあり、子ども用の物を作ろうと言うことになりました。
今月の子育て支援の取り組み2か所にて本格的に始動開始!!!できました~~♬
遊んでも良い人形達と遊んで頂けます。
子ども達は本当に人形が大好きでいろんなシーンで自分の物語の世界に遊ぶことができます。うらやましいかぎりです。
いっぱいいっぱい想像の翼を広げて楽しい♬時間を持ってくれたら嬉しいです♬
遊んでおられる写真は私達も遊んでいるためあまりとれていませんが・・・・・


20220303_095628_convert_20220316181955.jpg

Inkedにんぎょうあそび_LI_convert_20220316182111

Inkedにんぎょうあそび2_LI_convert_20220316182239

コンテントヘッダー

お外で人形劇♬嬉しいね♪

感染対策にてお外で人形劇でした!!!

2022年3月2日。畑で使うマルチをひいてその上にブルーシートをひいて舞台が完成!!!

前日の雨もしみてこない!!!マルチすごい!!!
もちろん、使ったマルチは実家の畑で使います!!!

この時期、まん防のこともあり、依頼園さんみなさんと私達もお会いできましたこと、それだけでも本当に本当に嬉しいかぎりでした!!!

KIMG1464_convert_20220303221536.jpg

KIMG1459_convert_20220303221601.jpg

コンテントヘッダー

「なんやろう???」

「なんやろう???」
昨年末に幼稚園に公演に行ったところのお子さんからのお手紙が届きました。
開けてビックリ!!!!
「とらちゃんをつかまえるのにつかってください」とお子さんが作ってくれた紐が入っていました。
かわいいーーー。そして、その子どもさんの気持ちをくんで、ちゃんと送ってくださった先生、
ありがとうございました。先生の愛を感じます。
すてきすぎて、その紐を使ってとらちゃんを捕まえた写真を撮って、私達も返事を書きました💛
今年は寅年。とらちゃんも張り切っています!!!!!


KIMG1346_convert_20220202131135.jpg
20211221_113726_convert_20220202131213.jpg
コンテントヘッダー

小学校にて

地域の小学校のPTA主催のイベントにて。
珍しく小学校の中での小学生さん対象(1年生~6年生)に、人形劇を上演しました♬
今回は「100ぴきのくまさん」でした。
上演後、PTAさん中心に子ども達がくまさんのパクパク人形を作られて、舞台で遊んだり、バックヤードを見学したりしました。
お母さん方も人形を持って、場面を再現されたり、賑やかに、ワイワイと♬
小学生さんにも人形劇を楽しんでいただける機会がもっともっとあればいいのにな~~~と思います。
観劇機会をいっぱい持って、小学生さんだからこそ感じられる物語の世界を人形達と共に遊んで想像・創造する楽しみを味わって欲しいと思います♬

楽しいひと時をありがとうございました♬
1639439410404_3_convert_20211214124155.jpg
1639199695146_convert_20211214124349.jpg
1639199700940_convert_20211214124402.jpg

プロフィール

ひみちゃたい

Author:ひみちゃたい
人形劇・ファミリーひみちゃたいは、京都市を拠点とする人形劇団です。
幼稚園、保育園、保育所、児童館、放課後デイサービス、地蔵盆など、
依頼を受けて上演に出かけます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
これまでのお客さま
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR